2005.11.13 京都競馬場
パドック

アドマイヤグルーヴ:春とは違ってキッチリ仕上がったした感じで、連は外さないと思ったんですが。パドック慣れしているためか写真が撮りやすかったですね。

エアメサイア:お姉様がたに囲まれて、落ち着きの無い仕草を見せてました。秋華賞がピークだったかもしれませんが、それでも5着なら来年が楽しみでしょう。

ライラプス:相変わらず、太めというか皮膚が厚い感じなので体型的なモノでしょうか。切れる脚がないので、外国の方が活躍できるかも。

オースミコスモ:最年長だけにパドックでは目立ちませんでしたが、7着と健闘。まだ嫁入りしないんでしょうか?

ベストアルバム:久々のため、ややテンションが高かったか。

レクレドール:引いている人に始終甘え通しで、出来ももう一つ。とはいえ、まさかブービーとは…。去年のローズSの出来には戻らないのかな。
レース

サムラリハート:まだ余裕のある体も良い雰囲気で、まだまだ成長の余地はありそうです。写真映りが良いのはお姉ちゃん譲りか?

ハートランドヒリュ:無事是名馬。この日は掲示板にあがれなかったようですが、時計の掛かる馬場ならチャンスはありそう。

アドマイヤメイン:人気に違わず、しっかりした馬体です。いずれ重賞でも活躍してくれるでしょう。

ダークメッセージ:こちらも人気でしたが、まだ線が細いというか緩い感じ。ダンス産駒らしい成長を期待しましょう。

ヤマニンデュエル:ヤマニングローバルの代表産駒?
パドック

ストラトス:やや胴が短い気もしますが、トモの筋肉はこの血統らしく立派にみえます。もう少し絞れても良いかも。
レース

落ち着いた馬場入りでソエも気にしてなかったようですが、直線は思ったほど伸びませんでした。ま、馬は元気そうなので、次走の変わり身に期待しましょうか。
パドック

シェルズレイ:父親譲りの真っ白な馬体が目を引きます。こころなしか体型も似ている?

シルバートレイン:対照的に黒光りする馬体。ただ物見をしたり、集中できてない様子。
レース

スタートからハナを奪ったシェルズレイが楽逃げかと思ったのですが、最後は3頭、雁行状態でゴールイン。
口取り

ハナ差しのいで、まずは1勝目です。記念撮影ではちゃんとカメラの方にクビを曲げていますね。

スーパーペガサス:今回はチャンスだと思ったんですが。
至る所にディープインパクト。同じ3冠でもスティルインラブとはえらい違いです。実は階段の写真はもう一つあって、そちらは神戸新聞杯のものでした。
しかし秋華賞のエアメサイアがないのは、いくら何でもという気はします。